· 

ソロギターアレンジで選ぶべきキーのランキング

過去のブログ「ソロギターのキーの決め方【基本編】」などでソロギターでアレンジする時のキーの決め方を書きましたが、実際に多く使われているキーはどれなのでしょうか?また、困ったときはどんなキーにすれば良いのでしょうか?手前味噌ですが、私のYouTubeのソロギター曲(再生リストはこちらです)から使われているキーをカウントして、ランキングにしてみたいと思います。

ランキング作成の前提

  • レギュラーチューニングの曲のみのランキングです。
  • 平行調(CメジャーとAマイナーなど)はひとくくりにしてカウントします。
  • カポを付けて移調したアレンジもカポなしのキーを基準としてカウントします。
  • 1曲分で1ポイント、曲の中で転調する場合はそれぞれのキーを0.5ポイントでカウントします。

5位 A / F#m (1.5pt)

 

5位はAメジャー/F#マイナーキーです。

 

5位ですが、わずか1.5ポイントでほとんど使っていないという結果でした。

 

5弦開放のAと6弦開放のEが有効に使えるのに、どうしてでしょうか?

 

 

 

実はこのキーのときは、ドロップDチューニング(6弦をEからD)にしているケースの方が多いです。

 

ドロップDにすることで頻出するDコードのベース音を確保できます。

 

Eコードのベース音は6弦2フレットになってしまいますが、左手親指で押えると意外と融通が利きます。

 

本物のベーシストがいる場合はドロップDにする必要がないので、ソロギターならではのチューニング方法ですね。

 

 

 

Aメジャーキーのアレンジ「明日に架ける橋」※レギュラーチューニング

4位 E / C#m (6pt)

 

4位はEメジャー/C#マイナーキーです。

 

6ポイントで意外と使っているなという印象です。

 

傾向としてはテンポがそれほど速くない曲で、響きを重視してアレンジするときに採用しています。

 

自由の利くEコードとAコードで聴かせられるようにして、後のコードは使いづらいので運指などを頑張る・・ざっくりそんな感じです!

 

なのでどちらかと言えば、C#mマイナーよりもEメジャーの時に使う感じですね。

 

 

 

Eメジャーキーのアレンジ「虹(菅田将暉)」

3位 D / Bm (7pt)

 

3位はDメジャー/Bマイナーキーです。

 

これはDメジャーもBマイナーも同じくらい使っていました。

 

Cメジャー/Aマイナーキーだと、どこかで聴いたことあるようなアレンジにしかならない・・なんて時に試してみても良いかもしれません。

 

 

 

このキーで頻出するDコードは、オープンコードだとトップ(1弦)にキャラクターを決める3度の音(F#)が来るので使いづらいことが多いです(1弦はメロディーに使うので3度の音が鳴らせない)。

 

そんな時は、5弦5フレットをベースとして必要なときに4弦4フレットのF#音(3度の音)を加えてあげると安定します。

 

 

 

Dメジャーキーのアレンジ「上を向いて歩こう」

2位 G / Em (8pt)

 

2位はGメジャー/Eマイナーキーです。

 

もっと使っているかと思ったのですが、意外伸びず8ポイントでした。

 

Emコードのときに6弦開放がバンバン使えるので、GメジャーキーよりもEマイナーキーの方がソロギターでアレンジしやすいと思います。

 

12フレットや7フレットのナチュラルハーモニクスが有効に使えるのもポイントです。

 

困ったらEmのときに1~3弦の12フレット、Dのときに2~4弦の7フレットのナチュラルハーモニクスを鳴らしてみて下さい~。

 

 

 

Eマイナーキーのアレンジ「ストレンジャー」

1位 C / Am (13.5pt)

 

1位はやはりハ長調、Cメジャー/Aマイナーキーです。

 

昔にアレンジした曲はこのキーが多く、段々と使用頻度が減ってきている傾向でした。

 

おそらくオーソドックスなアレンジがしやすいキーですが、ベースを動かしたり面白い響きにしようとしたりすると逆に難しいキーなんだと思います。

 

 

 

ただ、カポを使ったり開放弦をうまく使ったり、工夫次第で可能性が無限大になるのは言うまでもありません!

 

困ったときに戻ってくる故郷のようなキーです。

 

このキーで使うコードフォームは慣れているものが多いので、まだソロギターアレンジに慣れていない場合にとりあえずC/Amキーを選ぶのも良いと思います。

 

 

 

Aマイナーキーのアレンジ「紅」

まとめ

 

ソロギターで使いやすいキー関して、ランキング形式でご紹介してきました。

  1. C / Am
  2. G / Em
  3. D / Bm
  4. E / C#m
  5. A / F#m

 

もちろん原曲のままのキーで行きたいときもあるでしょうし、曲によってうまくハマるキーも違います。

 

アレンジがしっくりこない場合は今回登場したキーに変えて色々試してみて、最終的なキーを決定すれば良いと思います。

 

 

 

今回のランキングでは、フラット系のキー(FメジャーやB♭メジャーなど)は登場しませんでした。

 

使える開放弦が少ないことがフラット系キーの使用頻度が低い要因ですが、ソロギターで使わないわけではありません。

 

曲中に転調してどうしても使わないといけないこともあれば、落ち着いた(統制された)響きにするためにあえてフラット系キーを選ぶこともあります。

 

 

 

結局、試行錯誤をして決めるって感じになってしまったのですが・・キー選択の何となくの指針は出せたのではないでしょうか。

 

せっかく時間と手間をかけてアレンジするので、最初のキー選択は自分が納得した上で次に進みたいですね。

 

あなたのソロギターアレンジが素晴らしいものになりますように(私も精進します!)。

関連記事

ソロギターのキーの決め方【基本編】


ソロギターのアレンジで使える裏技【都合良く変えてしまう編】



ライブ用にアレンジする!ルーパーの使い方 ①ルーパーについて


調号の見方の何となく納得できる説明